スキップしてメインコンテンツへ進む

Eton Shirts

“Never hand over a shirt unless you are completely satisfied with it.”

Eton Shirts
「完全に満足できるシャツ以外は絶対にお客様に提供しない」

ANNIE PETTERSSON, ETON創設者

Inspired by Our Legacy, Crafted for The Future

レガシーに導かれ、未来を見据えて作る

ビジネスシャツから休暇に最適なシャツまで――その幅広いコレクションは、人生のあらゆる場面にふさわしいシャツをデザインしたいという、私たちの想いの表われ。上品なスタイル、そして長く使える品質を同時に叶えるデザインと製法が、Etonシャツの特徴です。毎日の着こなしに欠かせない定番のドレスシャツやモダンクラシックスタイルのシャツ、タイムレスかつ現代的なオックスフォードシャツ、デニムシャツ、ジャージーシャツやピケシャツ、シルクシャツ、そして汎用性に優れたオーバーシャツまで、豊富な選択肢を揃えています。

“Our ambitions are always sky high when designing. The shirt is an iconic garment. It deserves that kind of ambition.”

「私たちはデザインをするとき、常に雲の上ほどの高みを目指します。シャツはアイコニックなアイテムですから、そのくらい高い意気込みを持つ価値があるのです」

クリエイティブ担当責任者、SEBASTIAN DOLLINGER

When Nothing but the Best is Good Enough

最高以外は認めない

少々口うるさすぎると言われるかもしれません。けれども、素材選びとなれば妥協を許さないのがEtonです。正しい繊維の選択が上質なシャツの土台となるということを、私たちは知っています。だからこそ、Etonは、主にエジプトやカリフォルニアで採れる超長繊維綿(ELS)と長繊維綿を使用することにこだわります。また、Etonにとって、「最高」の定義はシャツごとに変わります。なぜなら、求められるエフェクトも、それを実現する方法も、シャツによって異なるからです。例えば、美しい落ち感を出すためにはコットンツイルを使い、高度な柔軟性をもった4WAYストレッチシャツには、より持続可能な選択肢でもあるリサイクルナイロンを使用しています。

For the Love of Fabrics

生地への一途な想い

Etonにとって、生地とは可能性そのものです。生地担当チームと責任者は、それぞれのシャツや着用シーンに合った生地を作るため、密接に連携しながらあらゆる要素を確認します。上品な斜めの織り目が美しいツイル生地や、なめらかなポプリン生地、あるいは贅沢なテクスチャのオックスフォード生地――常に生地の特徴を考えた製法を採用するからこそ、上質な生地ができるのです。

Our Way is: Together

共に作り上げる確かな品質

Etonは、ヨーロッパの一流の職人たちと協力してシャツを作っています。そしてこのやり方に大きな誇りをもっています。シャツの一枚一枚が、まさに共同プロジェクト。毎週、時には毎日のようにサプライヤーと連絡を取り合い、長く使える品質を実現するために尽力しています。